A Consideration of Henri Gil-Marchex's View on Music : Based on "Le langage pianistique des compositeurs francais" (1956)

Bibliographic Information

Other Title
  • アンリ・ジル=マルシェックスの音楽観に対する一考察 : 「フランスの作曲家のピアノ言語」(1956)をもとに
  • アンリ ・ ジル=マルシェックス ノ オンガクカン ニ タイスル イチ コウサツ : 「 フランス ノ サッキョクカ ノ ピアノ ゲンゴ 」(1956)オ モト ニ

Search this article

Abstract

アンリ・ジル=マルシェックス(Henri Gil-Marchex 1894-1970)は、1920-30年代に国際的 に活躍したフランス人ピアニストである。本論では、ジル=マルシェックスがフランスの音楽 雑誌『La Revue musical』に寄稿した「フランスの作曲家のピアノ言語Le langage pianistique des compositeurs français」を読み解き、彼のフランス・ピアノ音楽に対する音楽観について考 察する。彼の活動に関する調査はこれまで戦前に限られており、戦後の活動について論ずるこ とは、彼の生涯を明らかにする上でも意味を成すだろう。

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top