保育士・幼小教員養成校におけるICT を活用した音楽実践活動の試み―コロナ禍における現場との連携についての実践報告―

Bibliographic Information

Other Title
  • ホイクシ ・ ヨウショウキョウイン ヨウセイコウ ニ オケル ICT オ カツヨウ シタ オンガク ジッセン カツドウ ノ ココロミ : コロナ カ ニ オケル ゲンバ ト ノ レンケイ ニ ツイテ ノ ジッセン ホウコク
  • Trial of ICT-based Music Activities in Training Schools for Nursery, Kindergarten and Elementary School Teachers: Cooperation with the Nurserie in the Corona Disaster

Search this article

Abstract

2020-21年度の科目「WE LOVE 鹿児島」の中の「音楽・身体表現ゼミ」においては,コロナ禍における音楽実践活動の在り方を模索した.コロナ禍以前は実際に保育・教育現場へ赴いて実践を行わせて頂くことができていたが,当該年度においてはそれが難しかったため,ICT を活用して保育現場と連携し,学生の音楽実践活動を行った.本授業の一番の特徴としては,保育現場における実践活動発表の代替として,学生たちがグループ毎に制作した音楽プログラムの撮影を行い,それを熊本市T 保育園にご協力いただき子どもたちに視聴してもらって,その様子を更に撮影し,最終回において学生に子どもたちの反応をフィードバックしたことである.このような授業の流れを組むことにより,学生たちは自分たちで計画を立てて制作を行ったプログラムを実際に子どもたちに届けることができ,更にはその視聴の様子から,今後,保育・教育現場に就職した際に活かすための反省事項とした.

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top