【鼎談】民法ゼミ運営の課題 -日本福祉大学経済学部の民法ゼミを素材に-

機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Management of Civil Law Seminar

この論文をさがす

抄録

今回の鼎談は,日本福祉大学経済学部の大北由恵氏が,2023 年 8 月 22 日にキャンパスプラザ京都において開催したものであり,白鷗大学法学部の川上生馬氏と愛媛大学法文学部の西脇秀一郎氏をお招きし,日本福祉大学経済学部における民法ゼミでの取り組みを素材として,法学部以外の学部における民法ゼミの運営について議論した.日本福祉大学経済学部の中では,公務員を志望している学生や広い視野を身につけたいと考える学生が法律系ゼミを希望する傾向がある.しかし,法学の基礎的な学修を経ることなく専門的な学問に飛び込むことから,経済学部における民法ゼミ運営には多くの課題が存在する.そこで,法学部における 4 年間の教育課程を基に,法学部以外の学部ではどのように民法ゼミ運営を行うと教育効果が高いのかについてこれまでの指導経験を踏まえてお話を伺った.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ