ウィトゲンシュタイン『青色本』における「特異性」と独我論批判

書誌事項

タイトル別名
  • ‘Peculiarities’ and Solipsism Criticism in Wittgenstein’s The Blue Book

抄録

type:text

[要旨] 本稿の目的は二つある。第一に、ウィトゲンシュタイン『青色本』において主張される「感覚与件言明の特異性」と「一人称言明の特異性」の関係について、ある解釈を提示するということ。本稿は、後者が前者を含むと結論する。第二に、「感覚与件の特異性」が他のものに含まれるということを根拠に、ラッセル『哲学入門』と『青色本』における独我論への応答を比較し、認識的基盤の倹約性という観点から『青色本』の対処の利点を示すことである。

[Abstract] This paper has two aims. First, to present an interpretation on the relationship between the ‘peculiarity of sense-datum statement’ and the ‘peculiarity of first-person statement’ which is claimed in Wittgenstein’s The Blue Book. The paper concludes that the latter involves the former. Secondly, on the basis that the 'peculiarity of sense-datum statement’ is involved in the other, the paper compares the response to solipsism in Russell’s The Problems of Philosophy and The Blue Book, to show the advantages of dealing of The Blue Book in terms of the parsimony of its epistemic foundations.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ