Preoperative evaluation of high-difficulty factors in robot-assisted total laparoscopic hysterectomy

IR HANDLE Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • ロボット支援下子宮全摘術における高難度因子の術前評価

Search this article

Abstract

ロボット支援下子宮全摘術において,術前に高難度症例を判別する基準を明らかにすることを目的として,後方視的に手術難度を規定する因子の検索を行った.婦人科ロボット支援下手術立ち上げ初年度症例で,手術時間,コンソール時間,出血量と以下の項目(BMI,年齢,経腟分娩回数,産科的真結合線長,骨盤横径,恥骨~臍部までの距離,摘出標本重量,子宮長径,子宮短径)との関連を後方視的に評価した.コンソール時間は,子宮短径と正の相関があった一方,子宮長径とは相関がなかった.経腟分娩回数が多い程,手術時間,コンソール時間が短縮し,出血量が減少した。子宮短径が手術の高難度因子,経腟分娩回数が手術の低難度因子と考えられた.

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top