1940-60年代台湾における奨学金

機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • 1940-60ネンダイ タイワン ニ オケル ショウガクキン
  • Scholarships in Taiwan during the 1940s and 1960s

この論文をさがす

抄録

本研究は、1940-60年代台湾においてどのように奨学金や教育補助費が与えられたのかを年代順に述べるものである。1968年までは国民中学が義務教育ではないため、中学に進学するには家庭の収入が安定しないと進学することが難しかった。そのため奨学金の必要性が言われたが、奨学金をもらえる生徒は少なかった。本稿では、その時期の具体的な状況と課題について論じる。

収録刊行物

  • 人間文化研究

    人間文化研究 41 153-174, 2024-01-31

    名古屋 : 名古屋市立大学大学院人間文化研究科

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ