かつて暴力に晒されてきた子どもにとって暴力はどのような意味を持つのか : ―児童福祉施設職員へのインタビュー調査を通して―

機関リポジトリ HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • What does violence mean to children had been exposed to violence ? Examination from interviews with professional staffs in child welfare institution

抄録

本研究では,過去に被暴力経験を有し,現在,暴力加害を行う福祉施設入所児童にとって,暴力がどのような意味を持つのかを明らかにするために,①子どもが暴力をどのようなものと捉えており,②どのような意図で暴力を振ったのか,の2点を検討した。具体的には,児童福祉施設職員29名に面接調査を行い,最も印象に残っている子どもの暴力事例について語ってもらった。面接内容は許可を得て録音し,その後,個人情報を保護した逐語録を作成した。逐語録をコーディングとカテゴリー化の作業を通して質的に分析した結果,暴力の捉え方について5つのカテゴリーが,暴力を振う意図について7つのカテゴリーが得られた。これらの結果からは,暴力の連鎖の最中にいる子どもにとって暴力は独特の意味を持ち,暴力を振う意図も多様であることが示唆された。総合考察では,これらの特徴を踏まえた支援の在り方について検討した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ