【原著論文】「人間関係(指導法)」に関する一考察 ~異年齢保育の事例から~

書誌事項

タイトル別名
  • A Study on Human Relationships( Teaching Methods): A Case Study of Multi-age Childcare
  • 「人間関係(指導法)」に関する一考察 : 異年齢保育の事例から
  • 「 ニンゲン カンケイ(シドウホウ)」 ニ カンスル イチ コウサツ : イネンレイ ホイク ノ ジレイ カラ

この論文をさがす

説明

本研究の目的は、保育者の支援との関わりから、どのように子どもたちの行動および内面の変化が生じているかを検討するものであった。私立幼稚園の異年齢保育で行う園内行事「お店屋さんごっこ」を題材に実施した園内研修から4 つの場面を取り上げ、分析した。その結果、保育者は個々の発達的特徴を考慮しつつ、見守る関わりと環境設定、望ましい行動への声かけによる焦点化などによって、異年齢の子どもの相互作用を活発化し、助け合いや教え合いなど様々な人間関係を促進していることがわかった。今後は、保育者養成校において異年齢保育での関わり方や環境設定の方法などを学ぶ機会を設ける必要がある。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ