地価高騰が土地利用・住民生活に及ぼす影響について 一大阪都市圏の例一

説明

80年代の後半に入って、地価高騰の嵐が東京を起点として、大阪にも吹き荒れた。この背景は「バブル経済」にあった事は言う迄もない。この事が、同時に、土地利用にドラスティックな変化をもたらしたり、住民生活に多大の影響を与えた。ここに、本報告は、その実態とその要因を明らかにしたい。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050582075683675520
  • NII論文ID
    120003354406
  • ISSN
    09192999
  • Web Site
    https://nara-u.repo.nii.ac.jp/records/2002442
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ