SWLと麻酔 : 帝京大学医学部附属病院での第3世代Lithotripterの使用経験

HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Anesthesia for extracorporeal shockwave lithotripsy: Teikyo University Hospital experience using the third generation lithotripter

この論文をさがす

抄録

目的:Dornier Compact Delta lithotripterの腎および尿管結石に関する有用性に関する報告は少ない。われわれは尿路結石に対するDornier Compact Delta lithotripterの有用性を検討した。方法:泌尿器科専門医で麻酔科専門医である1人の医師(KK)が502例の尿路結石患者(腎結石185例, 尿管結石317例)を全身麻酔ないしは硬膜外麻酔下に, Dornier Compact Delta lithotripterで結石破砕を行った成績を, 結石存在部位・使用衝撃波数・stone free rate・副作用について検討した。結果:腎結石の73%は腎盂に存在した。尿管結石は60%が上部尿管に10%が中部尿管に30%が下部尿管に存在した。結石径は61.8%が1cm未満であった。平均使用衝撃波数は3, 471発衝撃波強度は5であった。Overall stone free rateは83.9%であった。腎結石のstone free rateは71.5%であり, 尿管結石のstone free rateは99%であった。Efficiency quotientは0.65であった。副作用は腎結石患者で腎周囲血腫を生じ, 3単位の輸血を必要とした。結論:Dornier Compact Delta lithotripterは, 他の破砕器と比較して尿路結石の治療に有用であると考えられた。また, 本論文の結果は, 第3世代のlithotripter を用いた場合でも, 麻酔下に破砕を行うことの意義を再認識させるものであった。(著者抄録)

収録刊行物

  • 泌尿器科紀要

    泌尿器科紀要 53 (8), 545-549, 2007-08

    泌尿器科紀要刊行会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ