多発性硬化症,視神経脊髄炎,中枢神経浸潤を伴う悪性リンパ腫の鑑別におけるIgG index,髄液インターロイキン-6・可溶性インターロイキン-2受容体・ミエリン塩基性蛋白の有用性

Bibliographic Information

Other Title
  • タハツセイ コウカショウ,シシンケイ セキズイエン,チュウスウ シンケイ シンジュン オ トモナウ アクセイ リンパシュ ノ カンベツ ニ オケル IgG index,ズイエキ インターロイキン-6 ・ カヨウセイ インターロイキン-2 ジュヨウタイ ・ ミエリン エンキセイ タンパク ノ ユウヨウセイ
  • Clinical Usefulness of the IgG Index, Cerebrospinal Fluid IL-6, sIL-2R and MBP in Diagnosis of Multiple Sclerosis, Neuromyelitis Optica and Malignant Lymphoma with Central Nervous System Infiltration

Search this article

Description

医学部神経内科学教室 内山真一郎教授退任記念特別号

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top