ウチ社会の論理 : 日本企業経営の底に流れるもの

Bibliographic Information

Other Title
  • ウチ シャカイ ノ ロンリ ニホン キギョウ ケイエイ ノ ソコ ニ ナガレル
  • ウチシャカイ ノ ロンリ ニホン キギョウ ケイエイ ノ ソコ ニ ナガレル モノ
  • Uchi-Society : Its Historical Background and Japanese Management

Search this article

Description

type:text

短期間で経済発展を成し遂げた日本の企業経営は,これまで良くも悪くも様々に評価されてきた。しかし,その本質は変わっていないのではないだろうか。技術・制度などは万国共通であっても,社会・文化が異なれば,それらをつなぎ合わせる企業経営は,その社会(あるいは国)によって異なってくる。本論文では,日本においてウチ社会が巧みに企業経営に用いられてきたのだとする。ウチ社会とは,長期的なカシカリの関係が公平に成り立つ社会のことで,「ウチ」とは家・家族を意味する,「ソト」に対立する語である。ウチ社会の中では,人々の間のカシ

Journal

  • 三田商学研究

    三田商学研究 39 (2), 51-, 1996-06

    東京 : 慶応義塾大学商学会

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top