情報セキュリティの標準化動向について : ISO/IEC JTC1/SC27/WG2 2013年4月ニース会議報告

Bibliographic Information

Other Title
  • ジョウホウ セキュリティ ノ ヒョウジュンカ ドウコウ ニ ツイテ : ISO/IEC JTC1/SC27/WG2 2013ネン 4ガツ ニース カイギ ホウコク
  • On the Standardization of Information Security : ISO/IEC JTC1/SC27/WG2 Report on the Nice Meeting in April, 2013

Search this article

Abstract

情報社会の進展に伴い,安全な社会システムの構築が産官学において進められている.情報セキュリティ技術の国際標準化活動は,安全な社会システムの構築にとって重要な役割をもつ.ISO/IEC JTC 1/SC 27/WG 2 では,情報セキュリティのアルゴリズム及びプロトコルに関する国際標準化規格の策定を進めている.本報告書は,現在,ISO/IEC JTC 1/SC 27/WG 2 で審議事項を解説すると共に,特に今年の4月に行われたニース会議に関して報告する. : Secure information systems are absolutely required in the various situations. The international standardization is one of the important factors for the spread of secure systems. The purpose of the ISO/IEC JTC 1/SC 27/WG 2 is giving the international standardization for the technology of information security such as algorithms and protocols. In this report, we explain the present issues of ISO/IEC JTC 1/SC 27/WG 2 and report the recent meeting results held at Nice in April, 2013.

identifier:https://dspace.jaist.ac.jp/dspace/handle/10119/11589

Journal

Report a problem

Back to top