大学生を対象とした子宮頸癌に関する意識調査

書誌事項

タイトル別名
  • ダイガクセイ オ タイショウ ト シタ シキュウケイガン ニ カンスル イシキ チョウサ
  • A survey of cervical cancer awareness in university students
  • Tomiyasu, Satoshi
  • Sato, Shinya
  • Moriyama, Ryota
  • Ota, Yoshitaka

この論文をさがす

抄録

目的:子宮頸癌検診受診率の向上を目指した施策策定の資料として,大学生の子宮頸癌検診に関する認識を明らかにすることを目的として,human papillomavirus(HPV)と子宮頸癌との関連性について大学生の理解度を調査した.方法:対象は国際医療福祉大学 福岡保健医療学部に平成26 年度に在籍した全学生とし,自記式集合調査を行った.結果:男女共通質問の結果より,HPV と子宮頸癌との関連性,検診やワクチンについての理解度が低く,特に医学検査学科以外の学科で理解度が顕著に低いことが明らかとなった.また,女性のみの質問の結果では全学科で子宮頸癌検診の内容やクーポン券について知らない学生が多いことが明らかとなった.結論:本調査より,国際医療福祉大学 福岡保健医療学部に在籍する学生のHPV および子宮頸癌検診に関する知識および関心が非常に低いことが明らかとなった.学科による差異はあるものの,全学科の知識および関心をさらに高めるために,学生を対象とした講義や講演会を行っていく必要がある.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ