養護学校における学校教育評価

Bibliographic Information

Other Title
  • ヨウゴ ガッコウ ニ オケル ガッコウ キョウイク ヒョウカ
  • Self-Evaluation of School Education in a School for Children with Intellectual Disabilities

Search this article

Abstract

type:Article

2006年1月に大阪教育大学附属養護学校(現・特別支援学校)で在籍児童生徒の保護者に対して実施した学校教育評価に関する調査の結果を,「学校からの情報提供」,「教育内容」,「授業」,「進路に向けた学習」,「教育活動・学校行事」,「保護者の意向反映」,「人権教育」,「児童生徒指導・教育相談」,「学校安全」,「施設・設備」等の各側面から分析・報告した。各側面について現状と課題が明らかになり,今後,児童生徒及び保護者と学校とが連携して特別支援教育を推進していく際の基礎資料として活用するべく,定期的な調査の継続が望まれる。

In January, 2006, questionnaires on the evaluation of our school education were administered to the parents of 59 pupils enrolled in Yogo School attached to Osaka Kyoiku University. As a result, the status quo and the problems to be solved from now on were clarified in various aspects of our educational activities. This kind of examination should be made periodically to develop the special support education which needs the parent-teacher collaboration.

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top