ファカルティ・ディベロップメントに見る大学教員の活動と可視化

Bibliographic Information

Other Title
  • ファカルティ ディベロップメント ニ ミル ダイガク キョウイン ノ カツドウ ト カシカ
  • Faculty Works and Its Visualization In Faculty Development

Search this article

Description

日本の大学においてファカルティ・デベロップメント(FD)は近年ますます重要性を帯びてきており,その活動内容は教育改善に焦点を当てたものとなっている。しかし本来FDには教員集団の組織的な資質開発という意味があり,より広範囲に捉えられるべきものであるが,日本では限定的にしか捉えられていない。そういった中で雇用や昇進を含む教員評価においては研究活動に焦点が当てられ,そのことがFDの活性化を阻む要因ともなってきた。そのような阻害要因を取り除くためには,複雑で多様な教員活動を明確に可視化し認知できるようにする必要がある。さらに幅広い教員活動に対し相応の評価がなされることが,今後FDを組織的に展開するにあたり重要となろう。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top