Bibliographic Information
- Other Title
-
- デジタル キョウカショ オ シヨウ シタ チュウガッコウ エイゴ ガクシュウ ノ ケントウ : -セイト ノ ガクシュウ カテイ ト キョウシ ノ ジッセン カダイ カラ-
- English Learning Using Digital Textbooks in Junior High School: The Learning Process from Teachers'and Students'Viewpoints
Search this article
Description
現在、学校教育における ICT(Information & Communication Technology=情報通信技術)環境の整備が急速に進められている。ICT 環境の整備は教室における授業形態や教育方法を変えつつある。とくに普通教室へのデジタルテレビやプロジェクター、電子黒板等の普及・整備は、「従来型の授業」にも大きな変化をもたらしている。さらに最近は、普通教室において「デジタル教科書」による授業も展開され始めた。2013年3月のデジタル教科書の整備状況は、小学校で37.4%、中学校は35.5%である。両者とも前年比で10%前後の高い伸び率を示している。デジタル教科書は授業の〈底上げ〉ができると言われている。しかし現段階では、授業中に生徒の反応を見て適切な対応をすることが難しく、さらに授業力の優れた教師には〈天井〉が存在し、その力が十分に発揮されないとも報告されている。そこで実際、中学校でデジタル教科書を使った英語科授業の実践分析から、デジタル教科書のもつ特性と、授業者が授業をする際の課題を明らかにした。
Journal
-
- 関東学院大学文学部紀要
-
関東学院大学文学部紀要 130 1-23, 2014-07
関東学院大学[文学部]人文学会
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050845762741463936
-
- NII Article ID
- 120006025936
-
- NII Book ID
- AN00048092
-
- ISSN
- 02861216
-
- NDL BIB ID
- 025824658
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles