Bibliographic Information
- Other Title
-
- 安倍政権のASEAN外交 : 「安倍ドクトリン」の政策的インプリケーション
Search this article
Description
安倍晋三首相は総理就任後初の外遊先として東南アジアを訪問し、安倍政権の外交方針を掲げた「日本外交の新たな5原則」を発表した。このASEANに重きを置く外交方針は、安倍ドクトリンと称されることがある。安倍ドクトリンは日・ASEAN関係の強化を図るものであるが、安倍政権のASEAN外交はこの意図に相反する結果をもたらす恐れがある。それは、第一に普遍的・自由主義的価値を重視していること、第二に対中の側面が強く出ていることに起因する。特に後者は、ASEAN諸国の懸念を生んでいる。
Journal
-
- The Journal of the Graduate School of Toyo Eiwa University
-
The Journal of the Graduate School of Toyo Eiwa University 11 23-29, 2015-03-15
東洋英和女学院大学大学院
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050845762773775360
-
- NII Article ID
- 120005604850
-
- NII Book ID
- AA12040336
-
- ISSN
- 13497715
-
- NDL BIB ID
- 026249742
-
- Text Lang
- en
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles