書誌事項
- タイトル別名
-
- A Study on the Relation between Dilemma Occurrence and Existence of Weakly Dominant Strategy in a 2-Players Symmetric Game
- 2ニン タイショウ ゲーム ニ オケル ジレンマセイ ト ジャク シハイ センリャク ノ ソンザイ カヒセイ ト ノ カンレン ニ ツイテ
- 知識処理
この論文をさがす
説明
ジレンマゲームにおけるジレンマ性を「パレート公平戦略が戦略分布上,つねに増加するダイナミクスを持ちえない」ことと定義すると,この条件はゲーム動力学とは無関係にゲーム構造だけから決まる静的影響部分と動力学により決まる動的影響部分との積和の正負性と等価であることがレプリケータダイナミクスから示される.2x2 ゲームでは,このジレンマ性の有無は静的影響だけで決まり,ジレンマ性の存在有無はゲーム動力学上の戦略分布とは無関係である.このことは,2x2 ゲームではパレート公平戦略が他戦略を弱支配できないとジレンマが生起することを意味する.しかし,3 戦略以上のゲームについては,パレート公平戦略が他戦略を弱支配できないからといってつねにジレンマが発生するわけではない.
Defining the dilemma game by the proposition, a game cannot sustain the Pareto Equal strategy increasing in its strategy distribution, we deduced that the dilemma substance can be expressed by a productive summation of the static factor and the dynamic factor independently. The static factor means an influence of the game structure on a possible dilemma, which relates to a game structural discrepancy from the situation that the Pareto Equal strategy can be weakly dominant over other strategies. While, the dynamic factor implies an influence of the strategy distribution in the way of game dynamics on the dilemma. In 2x2 game, dilemma existence can be determined only by the static factor, which means if the dilemma occurs or not relates to only the game structural effect but the dynamics. Whereas, in the more-than-three-strategies game, both the static and dynamic factors determine the dilemma existence, but the static factor can not solely explain.
収録刊行物
-
- 情報処理学会論文誌
-
情報処理学会論文誌 47 (12), 3343-3351, 2006-12-15
東京 : 情報処理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050845762812647424
-
- NII論文ID
- 110006160091
-
- NII書誌ID
- AN00116647
-
- ISSN
- 18827764
- 03875806
-
- NDL書誌ID
- 8611248
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN