広帯域ストリーム伝送におけるソフトウェア損失回復制御の評価

書誌事項

タイトル別名
  • コウタイイキ ストリーム デンソウ ニ オケル ソフトウェア ソンシツ カイフク セイギョ ノ ヒョウカ
  • Evaluation of Software Loss Recovery Scheme for Broadband Real-time Streaming
  • ネットワーク品質・制御

この論文をさがす

抄録

インターネットの急速な拡大と広帯域化により,大容量のマルチメディアアプリケーションに対する要求が高まってきている.しかしながら,ベストエフォート型のネットワークではQoSが保証されておらず,パケット損失が上位レイヤのアプリケーションの品質に影響を与えるため,FECなどのパケット損失回復制御が必要となる.CPUの高速化,PCの高性能化にともない,ソフトウェア処理によるFECが実現可能なレベルに達しつつあり,これにより,従来のハードウェアでは困難であった,より柔軟性を生かした制御が可能になる.本論文では,実ネットワーク上での伝送にパケット損失回復制御を適用する場合,ソフトウェア処理の観点からその効果と影響について明らかにする.損失回復性能評価と処理負荷および処理遅延の実測定から,効果的な適用方法について述べ,広帯域ストリームに対しても十分適用可能であることを示す.

As the wide bandwidth networks are spreading, more and more Internet users are using multimedia applications. These multimedia applications, such as voice and video, have large volumes of data. However, since current best effort network can not guarantee QoS, packet loss has much negative effects on application quality. Although FEC is effective mechanism for multimedia transmission, we need to adjust parameters of FEC to improve loss resistance. Software FEC processing can work more flexibly as compared with hardware processing. In this paper, we describe application and evaluation of software FEC processing against packet loss over broadband Internet. We also indicate the effective measure from software processing point of view.

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ