無線センサネットワークにおける通信傍受とデータ補間を用いた通信量削減手法

書誌事項

タイトル別名
  • ムセン センサネットワーク ニ オケル ツウシン ボウジュ ト データ ホカン オ モチイタ ツウシンリョウ サクゲン シュホウ
  • A Traffic Reduction Method Using Packet Overhearing and Data Interpolation in Wireless Sensor Networks

この論文をさがす

抄録

本論文では,無線センサネットワークにおいて,センサノードが取得したデータの補間および無線通信の傍受を利用した通信量削減手法を提案する.提案手法は,各センサノードが,自身が過去に観測したデータ,および無線通信の傍受によって得た隣接ノードの観測データを用いて,自身が観測したデータの冗長性を自律的に判断する.データの冗長性は,各ノードが,自身が過去に観測したデータをもとにした時間的補間,および傍受したデータをもとにした空間的補間によって判断し,自身のデータを冗長と判断したノードは,そのデータの発信を停止する.これにより,観測領域のデータ分布を予測するために必要なデータのみが発信され,ネットワーク内の通信量を削減できる.さらに本論文では,シミュレーション実験によって,提案手法による通信量の削減を確認する.

This paper proposes a traffic reduction method that utilizes data interpolation and communication overhearing in wireless sensor networks. In the proposed method, each node autonomously determines the redundancy of its sensor reading. The determination is conducted by a temporal interpolation using readings acquired by itself in the past, and a spatial interpolation using overheard readings from its neighbors. When the node determines its reading as redundant, it stops transmitting the reading. Furthermore, this paper presents an evaluation based on simulation experiments and shows that the proposed method reduces data traffic.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ