大学教育の質保証:大分大学の取り組み -JABEE認定更新と教育改善:ソウル協定対応プログラム認定に向けて-

書誌事項

タイトル別名
  • 大分大学の取り組み : JABEE認定更新と教育改善 : ソウル協定対応プログラム認定に向けて
  • オオイタ ダイガク ノ トリクミ : JABEE ニンテイ コウシン ト キョウイク カイゼン : ソウル キョウテイ タイオウ プログラム ニンテイ ニ ムケテ
  • Quality Assurance of College Level Education: Oita University's Case - Renewing JABEE Accreditation toward Better Education Program : Accreditation under the Seoul Accord -

この論文をさがす

抄録

大分大学工学部知能情報システム工学科では2010年にJABEE認定の更新審査を受けた.新たに設けられたソウル協定対応プログラムとしての審査であった.審査に向けて,前回の認定以降の教育プログラムのPDCAでの検討を基礎にカリキュラムの抜本的改訂を行った.その中ではプログラミング教育・教養教育・技術者倫理教育の改善,教育内容の精選と科目間連携の強化が大きな柱であった.また,ソウル協定対応で重視されるデザイン教育・チームでの活動に関わる教育内容の充実も行った.一方で,PBLを基礎とする産官学連携協IT実践教育の取組みも行ってきている.これらの教育改善の活動の推進とその牽引のために,JABEE認定は有効に機能するものと考えている.

収録刊行物

  • 情報処理

    情報処理 53 (7), 682-685, 2012-06-15

    東京 : 情報処理学会 ; 1960-

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ