カーナビ利用時の推薦経路と選択経路の差異に基づくルート推薦方式

書誌事項

タイトル別名
  • Car Navigation Route Recommendation Method Based on Characteristics Differences between Recommended Route and Driver's Selected Route

この論文をさがす

抄録

近年,カーナビゲーションシステムは累計5,900万台を超える出荷が行われるほど広く普及している.このカーナビは非常に利便性が高いといえるが,つねに運転者の意向に沿った経路推薦を行えるわけではない.たとえば,カーナビが提示する推薦経路に対し,運転者が意識的に別ルートを走行するケースを想定する.この際,カーナビが元の推薦経路に復帰させるような経路を再推薦することがしばしば起こるが,これでは運転者の意向に沿ったルートを提案しているとはいい難い.したがって,本論文ではカーナビの推薦経路と運転者の選択経路の差異を分析し,経路のコストを動的に変化させることで,運転者の意向に沿ったルート推薦を可能にする手法を提案する.

Nowadays, car navigation systems are widely used in cars to aid drivers by providing directions to a destination. However, these systems do not always recommend a route that perfectly matches the driver's intent. Even when drivers intentionally select a route that is different from the recommended one, the system leads them back to the original route. Such recommendations do not adequately reflect the driver's intent. This study proposes a route recommendation method for a car navigation system that estimates the driver's intent and re-recommends a route that matches this intent when the driver deviates from the originally recommended route.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050845762834644480
  • NII論文ID
    110009799914
  • NII書誌ID
    AA11464847
  • ISSN
    18827799
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00101888/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    article
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles
    • KAKEN

問題の指摘

ページトップへ