ファイル操作のシステムコール発行頻度に基づくバッファキャッシュ制御法における重要度更新契機の設定法

書誌事項

タイトル別名
  • Setting Method of Opportunity of Updating File Importance on FFU

この論文をさがす

抄録

外部記憶装置との入出力の回数を削減するために,バッファキャッシュが利用されている.バッファキャッシュのブロック置き換え規則としては,ブロックへのアクセスパターンに着目したものが多い.これに対し,著者らはファイルの情報に基づくバッファキャッシュ制御方式(FFU方式)を提案した.この方式は,ファイルのOPEN回数によりファイルの重要度を決定し,この重要度に基づき2レベルに分割したバッファキャッシュを制御する.この方式は,キャッシュヒット率を向上できるものの,ファイルの重要度を更新する契機については,その設定法が明らかでない.そこで,本論文では,FFU方式における重要度更新契機の設定法について述べる.具体的には,各ファイルのOPENシステムコール情報からファイルが集中的にOPENされているか否かという状態を抽出し,この状態変化をとらえて重要度を更新する契機を設定する.また,OPENシステムコール間隔の分布が異なる場合,および実データの場合について評価し,本手法が有効であることを示す.

Buffer cache is implemented to improve I/O performance with data in disks. As buffer cache management, there are many mechanisms based on access pattern of block. On the other hand, we proposed I/O buffer cache mechanism based on the frequency of file usage (FFU). Our previous proposed mechanism calculates file importance from the information of system-call of the file operation. Then, it controls two level buffer cache based on the file importance. In this paper, we propose a setting method of opportunity of updating file importance on FFU. The proposed method focuses on whether the file state is access intensive or not. This paper also describes a setting method of parameters of the proposed method based on access information of a target system. Finally, this paper reports the evaluation results of the proposed method by using typical access pattern data and real access patterns.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050845762835936128
  • NII論文ID
    170000130668
  • NII書誌ID
    AN00116647
  • ISSN
    18827764
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00142290/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    journal article
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ