活断層の教材化 : 人吉盆地南緑断層について
書誌事項
- タイトル別名
-
- カツダンソウ ノ キョウザイ カ : ヒトヨシ ボンチ ナンエン ダンソウ ニ ツイテ
- Teaching Materials for Active Faults : On the southern marginal fault of Hitoyoshi Basin
この論文をさがす
説明
千田(2000)は、完新世の扇状地堆積物を基準として人吉盆地南縁断層の運動像を論じており、その垂直変化は約5mと推定した。今回の調査では扇状地堆積物よりも古い加久藤火砕流堆積物(0.33~0.34Ma)を基準とした人吉盆地南縁断層の運動像を調査した。
収録刊行物
-
- 熊本大学教育実践研究
-
熊本大学教育実践研究 28 75-79, 2011-02-28
熊本大学教育学部附属教育実践総合センター
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050845762858716800
-
- NII論文ID
- 110008095633
-
- NII書誌ID
- AA11700236
-
- HANDLE
- 2298/18554
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- CiNii Articles