中学生におけるいじめとストレスの関連性についての研究
書誌事項
- タイトル別名
-
- Relationship between stress and bullying in middle school students
- チュウガクセイ ニ オケル イジメ ト ストレス ノ カンレイセイ ニ ツイテ ノ ケンキュウ
この論文をさがす
説明
本研究では、次の3つの研究を行った。研究1では、中学生の体験するストレスの特徴について検討した。調査参加者は、公立中学校の全校生徒である。研究2では、同じ学校の生徒を対象にして、いじめに対する考え方とストレスとの関係について検討した。研究3では、小学校でいじめ被害を経験した生徒16名について、中学校入学当初の心理的状態について検討した。その結果、研究1では、「学業」が一貫して最も大きなストレッサーであることが見いだされた。研究2では、「無記入群」はストレスの発散の手段として、他者を攻撃する可能性が高いことが示唆された。また、「第三者・傍観者群」は、ストレスを教師や友人に相談して解決することが困難なことが見いだされた。この群の生徒はいじめに対して第三者的・傍観者的態度をとることによって、いじめの悪化に間接的に加担している可能性がある。研究3では、小学校の時にいじめ被害にあった生徒は、その後も後遺症に苦しんでいることが分かった。しかし、両親のサポートが十分な生徒には後遺症が少なかった。
収録刊行物
-
- 人間科学研究
-
人間科学研究 33 211-231, 2012-03-01
文教大学
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050845762955360384
-
- NII論文ID
- 110009602670
-
- NII書誌ID
- AN00199327
-
- ISSN
- 03882152
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- CiNii Articles