地方都市住民の拡大パーソナルネットワーク : 年賀状調査にもとづく事例分析 : II パーソナルネットワークの変容とライフコース : 男性高齢者における定年退職の影響

書誌事項

タイトル別名
  • パーソナル ネットワーク ノ ヘンヨウ ト ライフコース ダンセイ コウレイシャ ニ オケル テイネン タイショク ノ エイキョウ
  • The Loose-network of Non-metropolitan Cities : Case Study using New Year's Cards (Nengajo) : II The Temporal Change of the Personal Network in Life Course : Influence of the Age Limit Retirement in the Male Aged

この論文をさがす

説明

本稿は都市居住の高齢男性が定年退職によってどのようにパーソナルネットワークを変容させたかについて、福岡市を調査地とした事例研究である。これまでのパーソナルネットワーク研究においては具体的に描かれることのすくなかったその変容過程を年賀状を素材としたインタビューによって網羅的に把握する。調査の結果、男性高齢者のパーソナルネットワークは決して一様ではなく、大いに個人差を含むものであった。特に職場で形成されたパーソナルネットワークの保持・変容は高齢者の心性だけでなく、それまでの職業ライフコースに依拠する部分が大きいと思われる。

The purpose of this manuscript is to announce how the advanced age male of the city residence changed the personal network by age limit retirement. The survey ground is Fukuoka-city. The change process remains in existing personal network research and have not been studied. Therefore I grasp it to the target that includes the personal network by the interview that consisted of the New Year's card. The personal network of the male aged was never monotonous as a result of the survey. It includes individual difference greatly. The hold of the personal network that was formed in the workshop especially is greatly influenced to the occupation life course to it in addition to the mentality of the aged.

収録刊行物

  • 総合都市研究

    総合都市研究 76 115-127, 2001

    東京都立大学都市研究センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ