介護保険の居宅サービス利用者の生活満足感とその関連要因

書誌事項

タイトル別名
  • Factors related to life satisfaction for the elderly who use home care services in long-term care insurance system
  • カイゴ ホケン ノ キョタク サービス リヨウシャ ノ セイカツ マンゾクカン ト ソノ カンレン ヨウイン
  • ja
  • ja
  • ja

この論文をさがす

抄録

P(論文)

介護保険の居宅サービス利用者の生活満足感とその関連要因を明らかにすることを目的に,要支援・要介護に認定されている居宅サービス利用者を対象に調査を行った.人口約2万人のA町において,担当ケアマネージャーによる介護保険記録からの基本属性,認定程度,サービス利用等の転記と,ケアマネージャーによる訪問面接調査により生活満足感,家族形態,既往,受診,日常生活機能,健康度自己評価等が把握された.居宅サービス利用の全333人のうち,入院等を除く計238人のデータが得られた.分析は,満足群,非満足群別にχ^2検定,t検定を行い,有意差のみられた項目についてロジスティック回帰分析を行った.その結果,満足群と非満足群では,介護度やサービス利用の種類や量に違いはみられなかった.満足群の割合が高かったのは,女性,80歳以上,子(世帯)との同居,健康度自己評価が高い者であった(p<0.05).非満足群の割合が高かったのは,介護認定時期が平成12年の者,糖尿病を持つ者であった(p<0.05).ロジスティック回帰分析の結果,健康度自己評価の高い者ほど生活満足感が高いことが明らかとなった.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ