- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Bibliographic Information
- Other Title
-
- チイキ ケイザイ ブンセキ システム(RESAS(リーサス))オ カツヨウ シタ チリ ジュギョウ ノ テイアン : チュウガッコウ シャカイカ(チリテキ ブンヤ)ノ バアイ
- Designing Geography Classes for Junior High School by Utilizing “Regional Economic Society Analyzing System (RESAS)”
Search this article
Description
本稿は、2015年に国が公開した新たなツールである地域経済分析システム(RESAS(リーサス))を、授業で活用するための提案である。RESASを活用することによりどのような授業を行うことができるのかを、中学校社会科(地理的分野)の場合について検討した。①調べ学習としての活用、②授業の入口としての活用、③問題解決学習としての活用の3つについて、計5つの授業案を提示している。検討の結果、RESASの活用はいわゆる「ビッグデータ」をもとにグラフや地図等を容易に作成できる点が大きなメリットとなることがわかった。使い方次第で、知識一辺倒の授業をひと手間で大きく変化させる、強く視覚に訴える授業を構成することができる。また、生徒自らが調べる対象に興味をもって向かうことができる。しかし、教材として用いるには、授業における様々な工夫が必要である。RESASにおける表示の改善も望まれる。
Journal
-
- 次世代教員養成センター研究紀要
-
次世代教員養成センター研究紀要 2 157-166, 2016-03-31
奈良教育大学次世代教員養成センター
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050845763227623808
-
- NII Article ID
- 120005898734
-
- NII Book ID
- AA12746196
-
- ISSN
- 21893039
-
- NDL BIB ID
- 027273640
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles