- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
銅・第四級アンモニウム化合物系木材保存剤(ACQ)を加圧注入した杭の野外耐用年数の推定 : 奈良県森林技術センター明日香実験林、野外杭試験報告(15)
Search this article
Description
奈良県森林技術センター明日香実験林では、JIS K 1571:2004に準拠した野外防腐効力試験を実施している。寸法が30×30×600mmのスギ辺材試験体に薬剤を注入し、風乾後、半分の長さまで地中に埋め込んで設置し、1年に1回引き抜き、被害度を調査してきた。銅・第四級アンモニウム化合物系木材保存剤(ACQ)を加圧注入した杭の15年間の被害経過から耐用年数を推定したところ、製材のJAS:2007の性能区分K4相当の処理がされると(ACQ吸収量:5.2kg/m3以上)、約20年以上の耐用年数が期待できることが明らかになった。この実験林では、スギ辺材無処理杭の耐用年数は1.7年であることから、ACQによって10倍以上の耐用年数の延長が可能と判断された。
Journal
-
- 奈良県森林技術センター研究報告
-
奈良県森林技術センター研究報告 (38), 57-60, 2009-03
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050845763639836032
-
- ISSN
- 13459864
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- IRDB