哺乳豚のコクシジウム病に対するトルトラズリルの発症防止効果

書誌事項

タイトル別名
  • ホニュウブタ ノ コクシジウムビョウ ニ タイスル トルトラズリル ノ ハッショウ ボウシ コウカ

この論文をさがす

抄録

Isospora suisに起因する哺乳豚のコクシジウム病に対するトルトラズリルの発症防止効果を野外で検討した。I. suisの重度浸潤を認めた3養豚場で、計15頭の母豚より出生した0〜5日齢の哺乳豚153頭を同腹単位で1対1の割合で投薬群と無処置群に分け、投薬群に試験薬剤トルトラズリルを20mg/kg用量で単回強制経口投与した。その結果、投薬群ではコクシジウム病の発症を認めなかったが無処置群では67.7%に発症を認めた。異常便の発現率は投薬群27.1%、無処置群82.4%で、投薬群が有意(p<0.05)に低かった。また、1日平均増体量も投薬後7-14日で投薬群229.87±63.45g、対照群195.16±77.02gで投薬群が有意(p<0.05)に大であった。以上の結果から、哺乳豚にトルトラズリルを20mg/kg単回経口投与することにより、投与後2週間にわたってコクシジウム病の発生を防止することが示された。

収録刊行物

  • 動物の原虫病

    動物の原虫病 24 (1), 11-16, 2009-12

    相模原 : 日本動物原虫病学会

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ