クリーン農業の高度化と経済性の解明

書誌事項

タイトル別名
  • クリーン ノウギョウ ノ コウドカ ト ケイザイセイ ノ カイメイ

この論文をさがす

抄録

特別栽培農産物の基準に達する先進的な産地の生産費は、慣行比89〜119の範囲にあり、クリーン農業技術を積極的に活用することで、投入する費用の大幅な増加を回避できているものと判断された。クリーン農業の高度化を図る場面では、採算点となる収量を目標にし、市場価格よりも高値で取引する際にその根拠となる生産費を把握することで、産地の価格戦略を築きあげていく必要がある。また、有利販売の実現には、消費地における実演販売等による生産者の主体的な関与の下、特定の取引先と継続的な関係を保つ流通経路戦略の採用が大きな影響をもつとともに、単なるYES!clean表示といった製品戦略に留まらずに、複数の戦略を組み合わせるマーケティング・ミックスが不可欠になる。

収録刊行物

  • 北農

    北農 77 (4), 369-375, 2010-10

    札幌 : 北農会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ