佐渡島真野湾南部のガラモ場の分布および海藻相

Bibliographic Information

Other Title
  • サドガシマ マノワン ナンブ ノ ガラモバ ノ ブンプ オヨビ カイソウソウ

Search this article

Abstract

佐渡島真野湾南部において,ガラモ場の分布と海藻相を調べた。(1) 背合から小立にかけて設定した4測線上で,合計32種(緑藻2種,褐藻18種,紅藻12種)の海藻が採集された。(2) 藻場の林冠を形成するホンダワラ類の優占種は,ジョロモク,ノコギリモク,ヤツマタモク,アカモク,イソモク,ヨレモク,フシスジモク,マメタワラの8種であった。(3) 過去に藻場が存在したとされる地点が,海藻被度20%以下の貧植生域となっており,藻場が哀退している可能性が示唆された。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top