ロボットトラクタの開発

書誌事項

タイトル別名
  • Development of Robot Tractor
  • ロボットトラクタ ノ カイハツ

この論文をさがす

抄録

ロボットトラクタ(以下,ロボット)は,市販トラクタの各部を自動制御できるように改造したロボット車両と,自動追尾型測量装置を用いてロボットの位置情報や方位情報を検出・出力する航法システムXNAV,および経路計画やロボット車両の制御を行う作業ソフトを読み込んだコントローラにより主に構成される。ロボットは,慣行の有人運転作業と同程度の作業能率,作業精度で矩形ほ場のロータリ耕作業を無人で行う性能を有している。ロボットの適応性拡大や効率的な利活用方法の研究として,ロータリ耕作業とは異なる経路による作業や播種作業,代かき作業を行える作業ソフトの開発,及びロボット作業と有人運転作業を同時並行で行う2台同時作業法の提案を行い,ほ場作業試験によりそれらの開発ソフトの性能や作業法の効果等を確認した。2台同時作業法は,オペレータ1人で従来型トラクタによる慣行作業の約1.8倍の能率でほ場作業が行え,ロボットを有効かつ安全に活用する作業法と評価できた。開発したロボットの性能は,慣行の有人運転作業と同程度の作業能率,作業精度で各種の農作業が行えることを確認し,省力効果や取扱い性,信頼性,作業安全の点についても実用利用できるレベルに近いものとすることができた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ