- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
機能性を強化したきのこの成分育種及び栽培技術の開発 : ヤマブシタケ
Search this article
Description
ヤマブシタケ子実体中に存在することが分かっている、神経成長因子(nerve growth factor, NGF)誘導促進物質の一つであるヘリセノン類の含有量を高める成分育種を図ったところ、以下の結果を得た。(1)ヤマブシタケ子実体におけるヘリセノン類含有量の効率的な定量方法を確立した。(2)栽培条件によってヘリセノン類含有量に差が生じるものの、既往の栽培技術をヘリセノン類含有量評価の標準的な栽培方法としてもよいことが示唆された。(3)ヘリセノン類含有量が多く、収量の優れた菌株を優良素材として選抜した。
Journal
-
- 長野県林業総合センター研究報告
-
長野県林業総合センター研究報告 (22), 91-96, 2007-12
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050845763689727744
-
- ISSN
- 1342775X
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- IRDB