日本幼児教育史再考:明治の幼稚園黎明期について

書誌事項

タイトル別名
  • Reconsideration of Japanese Early Childhood Education History: The dawn of the Meiji kindergarten
  • ニホン ヨウジ キョウイクシ サイコウ : メイジ ノ ヨウチエンレイメイキ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

本論は、1.幼稚園黎明期における認識、2.幼稚園黎明期の問題、3.子守学校・託児所・簡易幼稚園の出現、4.東京女子師範学校附属幼稚園分室の意義、5.再考の視点(フレーベル式幼稚園の問題その他)といった点から、日本幼児教育史の深層に横たわる問題を再考し、その論点をいくつか整理した。結論として、①フレーベル幼稚園の問題が、子どもの年齢・知性・主体性、及び大人の母性の問題を含めて検討していかなければならないこと、②黎明期の幼稚園から、子どもの発達課題を考慮して教師ではなく家庭の母親に役割が託されたことに、二元化の問題を辿ることができる視点を整理した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ