オスマン語をめぐって : 多言語帝国としてのオスマン帝国と言語的共存

書誌事項

タイトル別名
  • オスマンゴ オ メグッテ タ ゲンゴ テイコク トシテノ オスマン テイコク
  • オスマンゴ オ メグッテ : タゲンゴ テイコク トシテ ノ オスマン テイコク ト ゲンゴテキ キョウゾン
  • Osumango o megutte : tagengo teikoku toshite no Osuman teikoku to gengoteki kyozon

この論文をさがす

説明

type:text

一 多言語帝国としてのオスマン帝国 二 「文明語」としてのオスマン語の成立 三 帝国のコミュニケーション・システムと言語的共存 四 多言語帝国からバベルの塔へ

シンポジウム「文明語の比較社会史 : 漢文,オスマン語,中世ラテン語」 一九九二年度三田史学会大会

収録刊行物

  • 史学

    史学 63 (3), 81(301)-89(309), 1994-03

    三田史学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ