身体の動きを用いたドイツ語のリズムと発音練習 : 実験授業「ドイツ語のリズムにのろう!」考察

書誌事項

タイトル別名
  • シンタイ ノ ウゴキ オ モチイタ ドイツゴ ノ リズム ト ハツオン レンシュウ : ジッケン ジュギョウ 「 ドイツゴ ノ リズム ニ ノロウ!」 コウサツ
  • カラダ ノ ウゴキ オ モチイタ ドイツゴ ノ リズム ト ハツオン レンシュウ : ジッケン ジュギョウ 「ドイツゴ ノ リズム ニ ノロウ!」 コウサツ
  • Karada no ugoki o mochiita Doitsugo no rizumu to hatsuon renshu : jikken jugyo 'Doitsugo no rizumu ni noro!' kosatsu
  • Zum Erlernen von Rhythmus und Phonetik der deutschen Sprache durch Körperbewegung

この論文をさがす

抄録

type:text

0. はじめに 1. 実験群 2. 統制群 3. 評定用の音声収録と調査方法 4. 音声の分析結果と評価 5. アンケート結果 6. まとめ 7. 結論と今後の課題 : 「詩を読む」ことについて

資料 挿表

収録刊行物

  • 研究年報

    研究年報 29 1-42, 2012-03

    慶應義塾大学独文学研究室

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ