承諾の効力と契約成立時期の問題 : 民法九七条に関連して

書誌事項

タイトル別名
  • ショウダク ノ コウリョク ト ケイヤク セイリツ ジキ ノ モンダイ ミンポウ 97ジョウ ニ カンレンシテ
  • ショウダク ノ コウリョク ト ケイヤク セイリツ ジキ ノ モンダイ : ミンポウ キュウジュウナナジョウ ニ カンレン シテ
  • Shodaku no koryoku to keiyaku seiritsu jiki no mondai : minpo kyujunanajo ni kanren shite
  • Zur normativen Auslegung von§§97 und 526. jap. BGBs

この論文をさがす

抄録

type:text

一 問題の所在 : 民法五二六条の解釈論再考 二 契約=法律行為とその組成分子としての意思表示の区別 三 民法五二六条の規定内容の確定 1 申込と承諾の等質性・相互互換性 2 意思表示の効力と法律行為=契約=の効力の区別の必要性 四 従来の諸学説に対する疑問 1 いわゆる条件説と神戸説との対比 2 多義的表示による契約成立の場合(不表見的合致による契約内容の確定) 3 取引の迅速性の要求とその例外規定 4 申込者と承諾者の区別の非合理性 5 承諾の撤回可能性 6 結論・・・民法九七条と五二六条の規定内容の確認 五 法典調査会の論議に対する評価 六 結び : 神戸理論の展望と可能性 補論一 神戸説に関する従来の私見に対する自己批判の試み 1 神戸説の理論構成とその背後にある利益状態の検討の必要性 2 神戸説の論理から導かれる諸結論の具体的妥当性からの評価 3 ドイツ法学の継受としての神戸意思表示・法律行為論とその独自性 4 神戸理論における法発見の方法・・・九七条・五二六条等の規定内容の確定 補論二 法規の内容の決定について 1 起草者の意図と立法者の意思 2 起草者の意見の不一致と立法内容 3 立法上のファルサ・デモンストラチオか, 立法の錯誤か, 或いは立法編纂のミスか? 4 法の不備か, 解釈の自由か? 5 神戸説にいう「一大誤解ヨリ来レル一大謬見」とは何か? 【補遺】 第一 民事法合同研究会の始末記 第二 片山直也教授の内池慶四郎宛平成九年六月二七日付書簡抜粋 第三 片山教授よりの質問に対する回答(平成九年七月一一日付書簡抜粋) 第四 片山教授の内池宛平成九年八月二四日付書簡の抜粋 第五 片山教授よりの質問及び再度の質問に対する回答(訂正版)(平成九年八月二八日付書簡抜粋) 【付 記】

論説

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ