応用化学分野の大学初年次教育におけるミッション型PBLの導入とその教育効果の分析;Analysis of Educational Effects in Applying the “Mission Style” to the PBL for the Applied Chemistry Freshman Students

書誌事項

タイトル別名
  • オウヨウ カガク ブンヤ ノ ダイガク ショネンジ キョウイク ニ オケル ミッションガタ PBL ノ ドウニュウ ト ソノ キョウイク コウカ ノ ブンセキ

抄録

type:KIT Progress;Departmental Bulletin Paper

金沢工業大学は,平成 30 年度より初年次学生を対象とした Project/Problem-Based Learning(PBL)科目であるプロジェクトデザイン入門の授業内容を一部変更した. 新入生に入学した学科の学術分野を意識させ,その基本技術に触れさせることで専攻分野への知的好奇心を刺激し,モチベーションの向上に資することが目的であった. 学期前半の応用化学科クラスは,中和滴定をテーマとして,化学実験操作の基本とデータ取扱いスキルの修得を狙った.学期後半では,5 つのミッション型テーマを学生に提示し,学生チームにテーマを選ばせた.学生はミッションに取り組むことで,解決手法の構築,検証,報告,発表といった一連の PBL プロセスを体験した.学生の応用化学分野に対する興味や意識の度合いをはかるため,アンケート調査を実施した. 調査結果から,プロジェクトデザイン入門の授業を受けた新入生は,自身の専攻分野のイメージをつかみ,モチベーションを上げることができた様子がうかがわれた.;In 2018, Kanazawa Institute of Technology has partially changed the contents of the lesson on the Project Design (PD) introduction, which is a Project/Problem-Based Learning (PBL) subject for freshmen. The purpose was to stimulate intellectual curiosity and contribute to motivation by touching basic skills in the enrolled academic field. In the first half of the semester, applied chemistry class aimed at mastering manipulation of basic chemistry apparatus and data handling skill with neutralization titration as the theme. In the second half of the semester, five themes of mission accomplishment style were presented to students. By accomplishing the mission, students experienced a series of PBL processes such as construction of solution methods, verification, report and presentation. Questionnaire survey was conducted to understand the degree of interest and awareness of students' applied chemistry field. From the survey results, it seems that students of PD introduction could motivate themselves by grasping the image of their major field.

identifier:20190531007

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ