アテナイとイアソス : 前412-394年IG II^23の再構成(奥田俊介先生、高木道信先生、高橋正先生退職記念号)

書誌事項

タイトル別名
  • Athens and lasos : 412-394 BCE : A Reconstruction of IG II^2 3(In Commemoration of the Retirement of Professor Shunsuke Okuda, Michinobu Takagi and Tadashi Takahashi)
  • アテナイ ト イアソス ゼン 412 394ネン IG223 ノ サイコウセイ

この論文をさがす

抄録

P(論文)

本論文では,イアソス出土のヘレニズム時代の碑文(lasos 3926)によって新たにもたらされたIG II^2 3+IG II^2 165に関する知見をもとに,碑文の新テキストを紹介するとともに,この碑文の決議年代が前394年ごろであること,およびその歴史的背景を考察した。顕彰された3名のイアソス人亡命者は,おそらく前412年以来,アテナイに身を寄せていたが,小アジア解放戦線にアテナイの将軍とともに加わって力を尽くしたものと思われる。彼らは,前394年に小アジアが開放され,イアソスが解放されると,アテナイから顕彰され,アテナイの保護のもと祖国にもどることに成功した。

The author examines a new text of IG II^2 3+IG II^2 165, recently published by Fabiani, Habicht and Culasso Gastaldi, and considers its historical background and circumstance. This is an honorary decree for three lasians, Anaxagoras son of Apollonides, and Artemon and Kydias, sons of presumably Eumachos. The date of the decree is thought ca. 394 BCE through the analysis of lasian situation at that time. The three lasians were presumably expelled from lasos in 412 BCE and fled to Athens. They acted with Athenian generals who fought against the Spartans, and after the success of the liberation of the Greeks in Asia Minor in 394 BCE, they succeeded to return to their homeland lasos and were honored as proxenoi of the Athenians.

収録刊行物

  • 千葉商大紀要

    千葉商大紀要 42 (3), 171-195, 2004-12-31

    市川 : 千葉商科大学国府台学会

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ