なぜ小泉政権のもとでの構造改革は日本型福祉に混乱をもたらしたのか?

書誌事項

タイトル別名
  • Why Did Koizumi Administration Social Security Reform Fail
  • ナゼ コイズミ セイケン ノ モト デ ノ コウゾウ カイカク ワ ニホンガタ フクシ ニ コンラン オ モタラシタ ノ カ?

この論文をさがす

抄録

本稿は菊澤(2008)のキュービック・グランド・ストラテジー・モデルに基づき、なぜ社会保障における小泉構造改革が大きな混乱をもたらしたのかを考察している。小泉政権前の臨調・行革路線の改革では、金銭的変化を表す物理的要素だけの悪化であったので、国民はその傷みに耐えることができた。しかしながら、小泉構造改革では、医療および福祉改革による取引コストの上昇が知性的要素の悪化をもたらし、それと物理的要素の悪化、そして日本型雇用慣行の崩壊が組み合わさり心理的要素の悪化へと波及した。このような複合的要因の負の波及効果から、国民は小泉構造改革に強い不満を持ったといえる。

収録刊行物

  • 千葉経済論叢

    千葉経済論叢 (42), 31-42, 2010-07-29

    千葉 : 千葉経済大学

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ