言語聴覚士 (国家資格) 誕生までの概略とその養成

書誌事項

タイトル別名
  • ゲンゴ チョウカクシ コッカ シカク タンジョウ マデ ノ ガイリャク ト ソノ ヨウセイ

この論文をさがす

抄録

application/pdf

論文(Article)

言語聴覚士 (ST) の分野である聴覚障害 (児) 者に対することばの指導やコミュニケーション方法獲得に対する取り組みは古くから行われてきている。国内外の取り組みの歴史と専門職としての言語聴覚士誕生の経緯と、日本における言語聴覚士の国家資格制度が遅れたいきさつを年代を追って、関係諸団体の主張と対立・意見調整の過程を振り返る。言語聴覚士の活躍する多様な職場と多様な養成機関の並存という現状を踏まえての養成が必要と考える。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ