アメリカ・日本間における粗飼料サプライチェーンの構造分析 : 農協系統に焦点をあてて

書誌事項

タイトル別名
  • Structure analysis of the roughage supply chain in the United States and Japan with a focus on the Japanese Agricultural Cooperative group
  • アメリカ ・ ニホンマ ニ オケル ソシリョウ サプライチェーン ノ コウゾウ ブンセキ : ノウキョウ ケイトウ ニ ショウテン オ アテテ

この論文をさがす

抄録

本稿では日本の農協系統に焦点をあて,アメリカ・日本間における粗飼料サプライチェーンの構造について分析した。2000年代後半以降,粗飼料の主な輸入先であるアメリカでは生産が減少する一方,UAE・中国への輸出が拡大し,粗飼料の生産者販売価格が上昇している。それに加えて2012年以降,円安が進んだことから,日本において粗飼料の輸入価格が高騰している。こうした状況に対し,農協系統はアメリカ現地に農場・倉庫の設置,トラックの所有など粗飼料生産・流通における設備投資の強化や,取扱規模の拡大に重点を置いた事業再編を進め,高品質な乾草やヘイキューブの安定調達,価格メカニズムの把握・調整,スケールメリットによるコスト削減に努めている。

収録刊行物

  • 農村研究

    農村研究 (127), 1-17, 2018-09

    東京 : 食料・農業・農村経済学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ