某高齢者専門病院に勤務するキャリア中期看護師の臨床実践力の特徴 : 大学附属病院および市立病院との比較から

書誌事項

タイトル別名
  • ボウ コウレイシャ センモン ビョウイン ニ キンム スル キャリア チュウキ カンゴシ ノ リンショウ ジッセンリョク ノ トクチョウ ダイガク フゾク ビョウイン オヨビ シリツ ビョウイン ト ノ ヒカク カラ
  • Characteristics in Clinical Practice Skills of Experienced Nurses Working in Hospitals for the Aged.

この論文をさがす

抄録

高齢者専門病院キャリア中期看護師の臨床実践力の特徴を明らかにし、高齢者看護に必要な臨床実践力について検討することを目的に、2004年2~3月に実施した「キャリア中期看護師の臨床実践力測定尺度 Ver.3」による全国23病院の調査結果から、高齢者専門病院、大学附属病院、市立病院の各1病院に勤務する経験年数5~19年目の看護師のデータを用いて、分析を行った。その結果、高齢者専門病院では「研究テーマを持っている」「スタッフから患者について相談をうける」「業務改善に積極的である」項目得点が有意に低く、「患者や家族と看護目標を立てている」項目得点が有意に高い結果を得た。この結果に対して、継続教育体制や看護師の年齢構成、高齢者看護の特殊性からの検討を加えた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ