看護実践能力向上のための取り組み : 臨地実習での技術項目リスト・チェック表の活用

書誌事項

タイトル別名
  • カンゴ ジッセン ノウリョク コウジョウ ノ タメノ トリクミ リンチ ジッシュウ デノ ギジュツ コウモク リスト チェックヒョウ ノ カツヨウ
  • An Innovative Approach to Improve Competence in Nursing Practice : Useful Introduction of Nurse's Skill Checklist in Field Practice

この論文をさがす

抄録

本学看護学部において、看護実践能力向上のための取り組みを平成16年9月から18年7月までの期間に行った。修得すべき看護技術項目リストと卒業時の到達レベルを設定したチェック表を作成し、活用した結果、以下の点が明らかになった。1.95の看護技術項目のうち7割以上の経験率の高い技術項目は58項目であり、そのうち卒業時までに「ひとりで実施できたレベル」に到達できた技術は44項目、「助言を得て、ひとりで実施できたレベル」の技術は14項目であった。2.技術項目リストならびにチェック表の活用は学生の主体的学修や評価において効果的であったが、活用の困難感や基準の理解への困難感をもっていた。3.看護実践能力の育成に向けては能力や経験の格差が生じないための各看護技術の評価基準の明確化、評価体制づくり、実習指導に携わる指導者の相互理解と連携、形成的な育成のためのポートフォーリオの活用等の検討課題が示唆された。

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ