長野県医療保護事業の展開

機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Development of medical assistance in Nagano Prefecture

この論文をさがす

抄録

本稿は、長野県における1919 年から1937 年までの医療保護事業の展開について、実態資料に基づいてまとめたものである。1920 年からの慢性的経済恐慌、農業恐慌などを背景に、中下層民が窮乏化し、それが生活破壊を招き、さらに、健康破壊に連動した。こうした状況に長野県内では、13 か所において医療保護事業が開設されている。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ