中国人日本語学習者による日本語オノマトペの使用実態と産出傾向 : ベトナム人日本語学習者との比較
-
- グエン, ティ タイン トゥイ
- 一橋大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- Chinese JSL Learners' Usage and Production of Japanese Onomatopoeic & Mimetic Words: In comparison with Vietnamese JSL Learners
- チュウゴクジン ニホンゴ ガクシュウシャ ニ ヨル ニホンゴ オノマトペ ノ シヨウ ジッタイ ト サンシュツ ケイコウ : ベトナム ジンジツホンゴ ガクシュウシャ ト ノ ヒカク
この論文をさがす
説明
日本語オノマトペが日本語学習者にとって習得が難しいことは、多くの先行研究で既に指摘されているが、学習者が日本語のオノマトペをどの程度使用できているかについて実証した研究は限られる。そこで、本研究では、独自に制作したアニメーション映像を材料に、ベトナム人日本語学習者の当該のデータと比較をしながら、中国人日本語学習者がどの程度、日本語オノマトペを適切に使用できているかを明らかにする調査を行い、オノマトペの産出傾向を検討した。その結果、母語でのオノマトペ使用が少ない中国人日本語学習者による日本語オノマトペの正答率が、母語でのオノマトペ使用が多いベトナム人日本語学習者より低いこと、しかし、当該のオノマトペが末知の場合には、反復造語法や物事の状態を擬音的に捉え、オノマトペを産出するという点で、ベトナム人日本語学習者と同様傾向が見られることがわかった。
収録刊行物
-
- 一橋日本語教育研究
-
一橋日本語教育研究 6 41-50, 2018-03-31
ココ出版
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050850092160228480
-
- NII論文ID
- 120006917843
-
- NII書誌ID
- AA12600532
-
- ISSN
- 24344788
-
- HANDLE
- 10086/70055
-
- NDL書誌ID
- 029045177
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles