COPD認知度およびその要因における性差による相違

書誌事項

タイトル別名
  • COPD ニンチド オヨビ ソノ ヨウイン ニ オケル セイサ ニ ヨル ソウイ
  • Differences between sexes in factors influencing awareness of chronic obstructive pulmonary disease

この論文をさがす

抄録

【目的】本研究の目的は COPD認知度およびその要因における性差による相違を明らかにすることである. 【対象】2017年10月7日から2017年12月2日に開催された東京都主催のウォークラリー,リレーマラソンに参加した930名を対象とした. 【方法】対象者に肺年齢測定とアンケート調査を実施した.調査項目は年齢,性別などの基本属性,喫煙習慣,主症状,肺年齢測定経験とし, COPD認知度との関連を統計学的に分析した. 【結果】COPD認知度は,性別に関係なく肺年齢測定経験者が高かった.加えて男性では現喫煙者が,女性では60歳以上の者がCOPDの認知度が高かった. 【結語】一般市民のCOPD認知度を向上するためには,肺年齢測定を行う機会を増やすことが重要である.

保健学研究, 32, pp.1-6; 2019

収録刊行物

  • 保健学研究

    保健学研究 32 1-6, 2019-09

    長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ