JAIRO Cloudとコミュニティ―コミュニティ主導のクラウドサービスの実現―

情報処理学会 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • JAIRO Cloud with Community - Enabling a Community-Driven Cloud Service -

この論文をさがす

説明

国立情報学研究所では,2012年から機関リポジトリのクラウドサービスであるJAIRO Cloudの運用を開始している.2020年7月末での利用機関数は625であり,世界でも類をみない機関リポジトリのクラウドサービスに成長した.この成長を支えたのは,Web UI経由でのカスタマイズが比較的自由にできる汎用リポジトリソフトウェアWEKO,WEKOをベースに開発されたJAIRO Cloud,そしてJAIRO Cloud利用機関を含む機関リポジトリ利用機関から構成されるコミュニティ主導の成長戦略があったからである.本稿では,JAIRO Cloudの安定的な運用や利用機関の獲得の過程において,どのような問題設定をし,それをどのように解決してきたのかの取り組みについて紹介する.

National Institute of Informatics (NII) has been operating JAIRO Cloud, a cloud service for institutional repositories, since 2012. JAIRO Cloud has grown to become the cloud service for institutional repositories unlike any other globally, with 625 users at the end of July 2020. Two factors supported this growth. 1) JAIRO Cloud is developed based on WEKO, a home-grown general-purpose repository software that provides customize functionality via the Web UI. 2) JAIRO Cloud is designed and operated cooperate with a repository user community, including JAIRO Cloud users. In this paper, we introduce our efforts to set up and solve the problems in the development and operation of JAIRO Cloud and user community.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ